台湾 台北~台南路線バスの旅①台北から新竹へ、新竹の夜は鴨と下水湯 この記事は、2022年12月に台湾の台北から台南までバスのみで旅行した記録です。まずは旅の第1日目、台北から新竹まで6本のバスを乗り継ぎます。旅の初日、6本のバスを乗り継ぎ台北から新竹へ実際に乗ったバスは以下の通りです。台北バス310:台北... 2023.02.24 台湾
台湾 樂華夜市のオススメ!炸鶏(唐揚げ)が台北最強レベルで美味しかった 台湾人の友人に連れられて樂華夜市に行ってきました。(2019年11月)この夜市になる泗源炸鶏の炸鶏(唐揚げ)がめちゃくちゃ美味しかったので紹介します。少なくとも私が台北で食べた炸鶏/雞排の中ではダントツで美味しかったです!樂華夜市は台北のち... 2020.05.06 台湾
台湾 五月天「人生海海」のMVのロケ地―仁愛路三段に行ってきた 台湾のバンド、五月天(Mayday)の「人生海海」という曲のMVのロケ地に行ってきました。(2019年4月22日)「人生海海」は五月天の曲の中でも自分が最も好きな曲の一つです。そのロケ地の一つが台北の仁愛路三段にあります。▼人生海海のMVの... 2019.06.20 台湾
台湾 鼎元豆漿で台湾の朝ごはんを堪能!豆漿と小籠包が最高(中正紀念堂からすぐ) 台北で人気の朝ごはん屋さん「鼎元豆漿」に行ってきました。(Google Map)行列のできる人気店ですが、回転が早いのですぐに入れますよ。鼎元豆漿はこんな人にオススメです。・地元民にも観光客にも人気の朝ごはん屋さんに行きたい・台北の中心地で... 2019.04.01 台湾
台湾 【作例】「写ルンです」で台北を写してみたら最高にノスタルジー! 2017年11月の初旬に台湾に行ってきました。今回は台北から台南をぶらぶらしていたのですが、台北で「写ルンです」を買えたので、台北市内の風景を撮ってみました。「写ルンです」といえば、最近その良さが再認識されたようで、Instagramで「#... 2017.11.26 台湾
台湾 台湾留学中にひたすら臭豆腐を食べ歩いた俺が選ぶ台北の激ウマ臭豆腐3選 台湾に行ったら臭豆腐を食べましょう!私がこれまでに食べ歩いてきた臭豆腐のなかで激ウマだったものを選びました!苦手な人が多い臭豆腐ですが、食べられるようになると台湾をもっと知ることができる上、旅の幅が広がります。インドで紙を使わずに用を足せる... 2016.10.23 台湾
台湾 【公館】日本語の本もいっぱいある!台北でオススメの本屋さん5選 中国語の書籍はもちろん、日本語の本や英語の本を探すなら、捷運(MRT)公館站周辺がオススメです!国立台湾大学周辺には、学術書、文芸書、語学書を中心とした新古書店がたくさんあります。オシャレなカフェや、安くて美味しいご飯屋さんもあるので、散歩... 2014.01.05 台湾