タイ 【2025年版】タイ国鉄のチケットをオンラインで予約する方法 & 列車の乗り方 この記事ではタイ国鉄(State Railway of Thailand, SRT)のチケットの予約方法を解説します。2025年8月にバンコクのクルンテープ・アピワット中央駅からノーンカイ駅まで寝台列車で行った際の実体験をもとに書いていきま... 2025.08.25 タイ
タイ 【バンコクの古着屋】BigCにあるSMPに行ってきた!場所の詳細あり 四千頭身の都築さんがYouTubeで紹介していたバンコクの古着屋さんに行ってきました。場所はここ:ラチャダムリのBigCの4階です場所はこちらです。centralwOrldというデパートの向かいにあるBigCの4階です。BTSだとサイアム駅... 2025.08.21 タイ
台湾 【2025年最新】悠遊カード(Easy Card)の残高と利用履歴をオンラインで確認する方法|日本からでもOK 台湾に渡航する前に「この悠遊カード、残高どれぐらいあったっけ…」ってなることありますよね?この記事では、ネット上で簡単に悠遊カードの残高を確認する方法を解説します。ネットで悠遊カードの残高を確認する手順悠遊カードの公式サイト悠遊カードの公式... 2025.08.21 台湾
国境越え 【2025年】タイからラオスへ陸路で行く方法|バンコク発ヴィエンチャン・ルアンパバーンへの国境越えを徹底解説(列車+バス) 2025年8月、私はタイのバンコクからラオスのヴィエンチャン、そしてルアンパバーンまで列車とバスで旅をしました。この記事では、私の実体験に基づき、交通手段とその乗り方所要時間必要な費用を詳しく解説します。結論から言うと、所要時間は約1日(バ... 2025.08.20 国境越え
タイ バンコクのドンムアン空港が好きだ バンコクのドンムアン空港が好きだ。空港に好きも嫌いもないという人が多数派だろうが、私には明確に好きな空港とそうでない空港がある。ドンムアン空港はかなり好きな部類だ。まず、バンコクには2つの空港がある。大きくて華やかなスワンナプーム空港と、古... 2025.08.07 タイ
中国 兵馬俑までの行き方解説!西安中心部から地下鉄+タクシー配車でスムーズに移動する方法 西安といえばやっぱり兵馬俑ですよね。歴史の教科書で、土でできた兵士が並ぶ様子を目にした方も多いでしょう。そんな西安のシンボル的な兵馬俑ですが、西安中心部から兵馬俑(秦始皇兵馬俑博物館)までは、意外と距離があります。この記事では、兵馬俑へのス... 2025.07.09 中国
ギリシャ 【新婚旅行レポ】サントリーニ・ミコノス・シチリアの3島巡り|個人手配で9泊10日・150万円の旅 2023年の夏、新婚旅行でギリシャとイタリアの3つの島 ―― サントリーニ島、ミコノス島、シチリア島を巡ってきました。旅行代理店のツアーは使わず、航空券やホテル、島と島の移動まですべて個人で手配。9泊10日でかかった費用は、2人で約150万... 2025.04.03 ギリシャ
タイ シークルン・ホテル宿泊記|鉄道旅に最適!歴史が息づくバンコクの名宿 2025年2月、バンコクの「シークルン・ホテル(The Krungkasem Srikrung Hotel)」に宿泊しました。かつて、ジュライホテルや楽宮旅社、台北旅社と並び、アジアを放浪する旅人の間で広く知られたこのホテル。フアランポーン... 2025.03.18 タイ
台湾 朱記餡餅粥(永康店)の絶品グルメ!肉汁あふれる小籠包&甘旨牛肉乾麺を実食レポ! 台北・永康街といえば「鼎泰豊」が有名ですが、地元の人々に愛されるローカルグルメを楽しみたいなら「朱記餡餅粥」も外せません。創業50年以上の老舗 で、台湾グルメをしっかり味わいたい方にぴったりなお店です!今回(2025年2月)、台湾人の友人に... 2025.03.17 台湾
タイ 【X-T5作例】バンコクの街中スナップ(レンズ:XF33mmF1.4 LM WR) 2025年2月にタイのバンコクを訪れました。FUJIFILM X-T5 と XF33mmF1.4 LM WR で撮った写真を貼っていきます。FUJIFILM X-T5 でバンコクの街中をパシャパシャ撮りまくった前回、バンコクに行った際にも ... 2025.03.12 タイ