ktym

台湾

植物好き必見!台北の建国假日花市に行ってきた【塊根植物もある】

今回は台北市大安区にある巨大花市場「建国假日花市」について書きます!花や植物が好きな方はぜひ行ってみてください。亜熱帯の台湾ならではの植物と巡り会えますよ〜建国假日花市の場所・営業時間建国假日花市の基本情報は以下の通りです。土日しかやってい...
イタリア

パレルモのバッラロ市場でローカルフードを食べ歩き – 安くて美味しい!【シチリア島旅行記】

パレルモのバッラロ市場はシチリア島の食文化が息づく場所。新鮮な食材や伝統的な料理があふれるこの市場での食べ歩き体験をご紹介します!バッラロ市場とは?パレルモのバッラロ市場は、その新鮮な食材や活気ある雰囲気で知られる市場の一つです。クアットロ...
イタリア

パレルモのおすすめレストラン7選!パスタから激甘スイーツまで【シチリア島旅行】

せっかくシチリア島・パレルモに来たらな美味しいものを食べたいですよね!私はイタリア料理は作るのも食べるのも好きなのですが、今回念願叶って3泊4日でシチリア島のパレルモに行ってきました!短い間でしたが、パレルモ市内であちこち食べ歩いて、美味し...
ギリシャ

ミコノス島からサントリーニ島への移動手段と費用 – フェリー利用で1人9,000円ほどでした

ギリシャのミコノス島からサントリーニ島までフェリーで渡りました。この記事では、フェリーの予約方法や乗船する際の注意点について、詳しく書いていきます!※2023年9月時点の情報です。ミコノス島からサントリーニ島までのフェリーの費用と注意点まず...
ギリシャ

【宿泊記録】ミコノス島の Rocabella Hotel のプールと海の景色が最高でした(写真21枚)

2023年9月に滞在したギリシャのミコノス島のホテルを紹介します!(第2段)ミコノス島は、ギリシャのエーゲ海に位置する美しい島で、白い建物と蒼い海が特徴です。美しいビーチや風車の風景も楽しめ、観光客にとって魅力的なリゾート地として知られてい...
ギリシャ

【宿泊記録】ミコノス島の空港から近い Adama Mykonos Hotel が最高すぎた!(写真14枚)

2023年9月に滞在したギリシャのミコノス島のホテルを紹介します!ミコノス島は、ギリシャのエーゲ海に位置する美しい島で、白い建物と蒼い海が特徴です。美しいビーチや風車の風景も楽しめ、観光客にとって魅力的なリゾート地として知られています。今回...
台湾

台北・西門町の二郎系ラーメンの店に行ってきました!ほどよくニンニクが効いていて美味しい

2019年11月と2022年12月に、台北市の西門町にあるラーメン屋「楽面屋」に行ったので、その感想です!台湾でも最近流行りつつある二郎系のラーメンを出す店と聞いて、出張の合間に行ってきました。場所はこちら。MRT西門駅の6番出口から歩いて...
トルコ

【移動】トラブゾン→イスタンブールのバス旅について解説!予算や所要時間は?

2023年7月にトルコのトラブゾンからイスタンブールまでバスで移動した際の記録です。美しき黒海の街トラブゾンから、歴史と文化が広がるイスタンブールへ向かうバス旅について、詳しく解説します。予算や所要時間、宿泊した宿なども紹介していきます!前...
インド

レーからラマユル僧院・月世界までバスで行く方法【ラダック旅行】

せっかくラダックのレーまで来たんだからラマユル僧院にも行ってみたい!ラマユルはレーから西へ約100kmほどのところにある小さな村で、「月世界」と呼ばれる荒涼とした岩肌が広がる風景と、険しい山の上に建つラマユル僧院が有名です。私は2022年6...
イタリア

パレルモ空港から市内へのバスの乗り方を解説!所要時間35分・クレカも使えて便利

シャトルバスを使ってパレルモ空港から市内までスムーズに移動しましょう!この記事では、2023年9月にシチリア島のパレルモを旅行した際に利用した、ファルコーネ・ボルセリーノ国際空港(PMO)とパレルモ市街地間のシャトルバスについて解説します!...
スポンサーリンク