【X-T5作例】バンコクの街中スナップ(レンズ:XF33mmF1.4 LM WR)

タイ

2025年2月にタイのバンコクを訪れました。
FUJIFILM X-T5XF33mmF1.4 LM WR で撮った写真を貼っていきます。

FUJIFILM X-T5 でバンコクの街中をパシャパシャ撮りまくった

前回、バンコクに行った際にも FUJIFILM X-T5 で街中の写真を撮りました。

前回の記事:
【作例22枚】FUJIFILM X-T5で撮るバンコクの街中スナップ(レンズ:XF50mmF2 R WR)

持っていったレンズは XF33mmF1.4 LM WR

今回もレンズは1つだけ持っていきました。

前回は「XF50mmF2 R WR」というやや望遠のレンズを使用していましたが、今回は「XF33mmF1.4 LM WR」という35mm判換算で50mmのレンズを持って行きました。神レンズ「XF35mmF1.4 R」の後続機とも言われている人気のレンズです。

いや〜このレンズすごいですね!圧倒的な解像感と透明感でした。

このレンズで撮影すると街中の何気ないシーンでも、すごくドラマチックというか、印象深い画になります。これまで使っていた XF50mm F2 と比べると画角が広いため背景整理が難しいなと感じる場面が多かったので(単に私の技術不足です)、この XF33mmF1.4 を使いこなせるようになりたいな〜と思いました。

作例23枚 FUJIFILM X-T5 & XF33mmF1.4 LM WR

というわけで、撮った写真22枚を載せていきます。フィルムシュミレーションはノスタルジックネガのみを使用しています。RAW現像はしていません。JPEG撮って出しです。ブログに載せるために画像サイズを小さくしています。

※画像をタップ/クリックすると拡大します

ジュライサークル、フアランポーン駅、中華街周辺。

チャトゥチャック市場、チャトゥチャック公園。

ペッチャブリー通り。

ワット・ポーとワット・アルン。

スクンビット・ソイ39周辺。

食べ物。

ホテル・ルブア(チャオプラヤー川沿い)。

以上です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました