台湾 樂華夜市のオススメ!炸鶏(唐揚げ)が台北最強レベルで美味しかった 台湾人の友人に連れられて樂華夜市に行ってきました。(2019年11月)この夜市になる泗源炸鶏の炸鶏(唐揚げ)がめちゃくちゃ美味しかったので紹介します。少なくとも私が台北で食べた炸鶏/雞排の中ではダントツで美味しかったです!樂華夜市は台北のち... 2020.05.06 台湾
台湾 五月天「人生海海」のMVのロケ地―仁愛路三段に行ってきた 台湾のバンド、五月天(Mayday)の「人生海海」という曲のMVのロケ地に行ってきました。(2019年4月22日)「人生海海」は五月天の曲の中でも自分が最も好きな曲の一つです。そのロケ地の一つが台北の仁愛路三段にあります。▼人生海海のMVの... 2019.06.20 台湾
台湾 鼎元豆漿で台湾の朝ごはんを堪能!豆漿と小籠包が最高(中正紀念堂からすぐ) 台北で人気の朝ごはん屋さん「鼎元豆漿」に行ってきました。(Google Map)行列のできる人気店ですが、回転が早いのですぐに入れますよ。鼎元豆漿はこんな人にオススメです。・地元民にも観光客にも人気の朝ごはん屋さんに行きたい・台北の中心地で... 2019.04.01 台湾
台湾 国立台湾大学のTシャツやパーカーを買えるショップを紹介します! 国立台湾大学のショップに行ってきたので、行き方や売っているグッズの紹介をします!NTUのTシャツやパーカー、ブルゾン、タオル、マフラーなど様々なグッズが売っており、色もサイズも豊富です。台湾大学ファンには堪らないですね・・・!しかも、NCC... 2019.03.28 台湾
台湾 台北のミャンマー街(華新街)をぶらぶらしてみた【南勢角】 こんにちは!11月初旬に台北へ行ったきたのでそのレポートをします。台湾旅行も回数を重ねると、だんだん観光にも飽きてきますよね。今回は、普通の台湾観光に飽きた人向けのちょっとディープなスポットを紹介します!そんなわけで、南勢角のミャンマー街へ... 2017.11.28 台湾
台湾 【作例】「写ルンです」で台北を写してみたら最高にノスタルジー! 2017年11月の初旬に台湾に行ってきました。今回は台北から台南をぶらぶらしていたのですが、台北で「写ルンです」を買えたので、台北市内の風景を撮ってみました。「写ルンです」といえば、最近その良さが再認識されたようで、Instagramで「#... 2017.11.26 台湾
台湾 深夜でも開いてる!台南で牛肉湯食べるなら「府城牛肉湯」 台南に行ってきました!台湾の古都であり、おいしい食べ物がいっぱいの台南。そのなかでも特に好きなのが牛肉湯です。牛肉湯のお店は台南の街中のあちこちにあって、地元の人が日常的に(特に朝ごはんとして)食べる料理のようです。新鮮な生の牛肉にダシをか... 2017.03.19 台湾
台湾 国立台湾大学にNTUパーカー&スウェットを買いに!NTUグッズのお店は土日は休みなので気をつけて 休暇ができたので台湾に行ってきました。今回はNTUグッズを買いに台湾大学に来ました。留学していたのは国立台湾師範大学(NTNU)なのですが、なぜか台湾大学が好きです!日本統治時代の建物が並ぶキャンパスの雰囲気とか、MRT公館駅周辺の臭豆腐屋... 2017.03.15 台湾
台湾 台湾留学中にひたすら臭豆腐を食べ歩いた俺が選ぶ台北の激ウマ臭豆腐3選 台湾に行ったら臭豆腐を食べましょう!私がこれまでに食べ歩いてきた臭豆腐のなかで激ウマだったものを選びました!苦手な人が多い臭豆腐ですが、食べられるようになると台湾をもっと知ることができる上、旅の幅が広がります。インドで紙を使わずに用を足せる... 2016.10.23 台湾
台湾 【台湾】台北にあるミャンマー人街?MRT南勢角站近くにある華新街に行ってきた 台湾・新北市にミャンマー人の街があるのをご存知でしょうか?MRT南勢角站から歩いて15分ほどのところに華新街という通りがあるのですが、今回はそこに行ってきました!(2016年7月)南勢角はMRT中和新蘆線(オレンジ色)の最南端にあり、台北車... 2016.07.29 台湾