台北

台湾

朱記餡餅粥(永康店)の絶品グルメ!肉汁あふれる小籠包&甘旨牛肉乾麺を実食レポ!

台北・永康街といえば「鼎泰豊」が有名ですが、地元の人々に愛されるローカルグルメを楽しみたいなら「朱記餡餅粥」も外せません。創業50年以上の老舗 で、台湾グルメをしっかり味わいたい方にぴったりなお店です!今回(2025年2月)、台湾人の友人に...
台湾

1日3時間限定!台北「一志雞排」の極上雞排を求めて並んでみた【善導寺駅近く】

台北市中心部のオフィス街にある「一志雞排」は、1日3時間限定の営業にもかかわらず、地元のサラリーマンや高校生に人気の行列ができるお店!ふわっと柔らかい鶏肉と甘めの味付けの絶品の雞排でした。この記事では、実際に30分並んで食べてみた感想や、メ...
台湾

【Kodak FZ55作例】台北の街を撮り歩き!コンデジで切り取る旅の風景

この記事では、最近話題のコンデジ「Kodak PIXPRO FZ55」で撮った台北の街の写真を紹介していきます!FZ55は、直近のコンデジの実売台数ランキングで首位を取るぐらい人気のカメラです。「BCNランキング」2025年1月6日~12日...
台湾

台北市中心部からローカルバスで三峡老街、鶯歌陶瓷老街へ行く方法を解説!

台北旅行の醍醐味は、都会の便利さとローカルの温かみを同時に味わえること。台北市中心部からアクセスしやすい「三峡老街」と「鶯歌陶瓷老街」は、台湾の歴史や文化を感じられる魅力的なスポットです。観光地として人気ですが、ローカルバスを利用することで...
台湾

台北の老舗「林華泰茶行」はお土産を買うのにオススメ!

2024年1月に台湾に行ってきました。この記事では、私が台湾に行くたびに寄っている「林華泰茶行」について書きます!お茶が好きな人やお土産を買いたい人にオススメのお店です。林華泰茶行への行き方・店舗概要林華泰茶行は台北市大同区にあります。MR...
台湾

2019年シルクロードの旅①台北・深圳・ウルムチ

この記事は、2019年4月20日~5月25日までの約1ヶ月間、シルクロードを周遊した際の記録(日記)です。まとめ記事はこちら:2019年シルクロードの旅のまとめ東京→台北 - 2019年4月20日(Day1)2019年3月に勤めていた会社を...
台湾

台北で水餃子を食べるなら来来水餃店 – ウマすぎて無限に食べられる!【南機場夜市】

台北で美味しい水餃子を食べたい人、必見です!私は通算で15回以上台湾を旅行しているアラサー男子なのですが、今回紹介する「来来水餃店」の水餃子、マジでこれまで食べた中で一番美味しいです。この記事では、来来水餃店へのアクセス方法や注文の仕方を紹...
台湾

植物好き必見!台北の建国假日花市に行ってきた【塊根植物もある】

今回は台北市大安区にある巨大花市場「建国假日花市」について書きます!花や植物が好きな方はぜひ行ってみてください。亜熱帯の台湾ならではの植物と巡り会えますよ〜建国假日花市の場所・営業時間建国假日花市の基本情報は以下の通りです。土日しかやってい...
台湾

台北・西門町の二郎系ラーメンの店に行ってきました!ほどよくニンニクが効いていて美味しい

2019年11月と2022年12月に、台北市の西門町にあるラーメン屋「楽面屋」に行ったので、その感想です!台湾でも最近流行りつつある二郎系のラーメンを出す店と聞いて、出張の合間に行ってきました。場所はこちら。MRT西門駅の6番出口から歩いて...
台湾

台北から台南まで路線バスで行く方法!3泊4日で合計16本のバスを乗り継ぐローカルバスの旅

台北から台南まで、バスのみを乗り継いで行ってみました。この記事では、3泊4日で合計16本のバスを乗り継ぎながら、台北から台南まで旅した記録を綴っていきます。バスのみを頼りに進む旅路、車窓から眺める台湾の風景が素晴らしかったです。バスの車窓か...
スポンサーリンク