キルギス ビシュケクからチョルポン=アタへ行く方法・料金・所要時間 2019年5月にキルギスを訪れた際に、ビシュケクからチョルポン=アタまで乗り合いタクシーで行きました。その時のことを詳しく書いていきます!結論から言うと、料金は350ソム、所要時間は約6時間でした。運転手がムスリムの方だったため、途中1~2... 2024.10.06 キルギス
キルギス 2019年シルクロードの旅⑩カラコル・ソンクル湖・ビシュケク・オシュ この記事は、2019年4月20日~5月25日までの約1ヶ月間、シルクロードを周遊した際の記録(日記)です。まとめ記事はこちら:2019年シルクロードの旅のまとめカラコル→ソンクル湖 - 2019年5月17日(Day28)早起きして、Park... 2024.02.06 キルギス
キルギス 2019年シルクロードの旅⑨チョルポン=アタ・カラコル この記事は、2019年4月20日~5月25日までの約1ヶ月間、シルクロードを周遊した際の記録(日記)です。まとめ記事はこちら:2019年シルクロードの旅のまとめチョルポン=アタ→カラコル - 2019年5月15日(Day26)翌朝、遅めに起... 2024.02.06 キルギス
カザフスタン 2019年シルクロードの旅⑧アクタウ・アルマトイ・ビシュケク・チョルポン=アタ この記事は、2019年4月20日~5月25日までの約1ヶ月間、シルクロードを周遊した際の記録(日記)です。まとめ記事はこちら:2019年シルクロードの旅のまとめアクタウ→アルマトイ - 2019年5月13日(Day24)朝6時、タクシーで空... 2024.02.06 カザフスタン
国境越え 【キルギス中国の国境越え】オシュからカシュガルへ行く方法 – イルケシュタム峠を越えて この記事では、キルギスのオシュから中国・新疆ウイグル自治区のカシュガルまで行く方法を解説します。(イルケシュタム国境越え)国境越えに必要な費用やタイムスケジュールなどを詳細に記しておきましたので、旅の参考にしてください。私はこの国境に魅せら... 2020.02.24 国境越え
国境越え 【2018年】中国・キルギス国境越えの旅のまとめ 2018年5月に中国・キルギス間の国境越え(イルケシュタム国境越え)をしたので、その記事をまとめます。特に、国境付近の情報については、かなり詳しくまとめましたので、国境越えの参考にしてください。(※ただし国境付近の情報は変わりやすいので、で... 2018.08.19 国境越え
キルギス ビシュケク街歩き(アラ・トー広場、スーパーマーケットなど) 新疆ウイグル自治区のウルムチ市から陸路でキルギスへ。そんな旅も最終目的地のビシュケクに到着!この記事では、ビシュケク市街地やビシュケクのスーパーマーケットの様子を写真たっぷりに紹介していきます。(2018年5月8日火曜日)初めて旅したビシュ... 2018.08.19 キルギス
キルギス ビシュケクの巨大市場「オシュバザール」へ行ってきた【キルギス】 キルギスの首都ビシュケクにあるオシュバザールについて紹介します。ビシュケク市民の台所といわれる巨大市場です。旅行をしていて一番楽しいことの一つがバザール巡りでして、そこに住む人々の生活を知るきっかけになったり、図らずも美味しい食べ物に出会え... 2018.08.16 キルギス
キルギス オシュからビシュケクへの移動(フライト・宿・タクシーの情報あり) イルケシュタム国境を越えてオシュに到着しました。(2018年5月7日月曜日)オシュへの滞在は1泊のみで、翌朝にはビシュケクへと出発しました。前回の記事はコチラ:【2018年版】カシュガルからイルケシュタム国境を越えてキルギスへ入国する方法を... 2018.08.07 キルギス
国境越え 【中国キルギス国境】カシュガルからキルギスへ入国する方法【イルケシュタム峠の国境越え】 ついに今回の旅のハイライト、中国(カシュガル)→キルギス(オシュ)の国境越えです。2018年5月7日月曜日時点での情報です。中国・キルギス国境(イルケシュタム国境)は、圧倒的な絶景でした。あまり良い写真が撮れなかったですが峠越えの景色は素晴... 2018.08.05 国境越え