【2018年】中国・キルギス国境越えの旅のまとめ

国境越え

2018年5月に中国・キルギス間の国境越え(イルケシュタム国境越え)をしたので、その記事をまとめます。

特に、国境付近の情報については、かなり詳しくまとめましたので、国境越えの参考にしてください。
(※ただし国境付近の情報は変わりやすいので、できる限り現地で情報収集してください。)

イルケシュタム国境は、天山山脈の支脈の山に囲まれた絶景ポイントですし、国境を越えてキルギスに入国してからも美しい山々が続きます。
シルクロード交易の拠点であったカシュガルも興味深い街です。
イルケシュタム国境は一度訪れたら一生の思い出に残る、そんな素晴らしい国境でした。

ぜひ一度トライしてみることをオススメします!

(1日目~2日目)ウルムチに深夜着、翌朝カシュガル行きの夜行列車に乗る

ウルムチ発の鉄道に乗ってカシュガルへ。所要時間は20時間。南疆鉄道の旅。
チケットの買い方や列車での注意点についても書いています!

記事を読む:
ウルムチから夜行列車でカシュガルへ(チケットの購入方法など注意点あり)

(3日目~4日目)カシュガルに滞在

シルクロードの交易都市、カシュガルに滞在しました。
カシュガル老城のエイティガール寺院や国際バザール、毛沢東像、百年老茶館などに行きました。
5月のカシュガルは過ごしやすい気候でした。料理もおいしくて、大満足の滞在でした。

記事を読む:
カシュガル老城、エイティガール寺院を街歩き(写真38枚)

記事を読む:
カシュガル国際バザール(喀什中西亜国際貿易市場)に行ってきた

記事を読む:
カシュガルの市街地を歩く(毛沢東像、環疆美食街)

記事を読む:
カシュガル旧市街のおしゃれカフェ「古麗茶房」と老舗「百年老茶館」

カシュガル郊外で日曜日に開かれる動物市場にも行きました。
ウイグル人のオヤジたちが怒号を浴びせながら羊や牛を売買される様子は圧巻です。市場内の食堂では新鮮な羊肉を食べることができて、これもまた美味しかった!

記事を読む:
カシュガル動物市場(アニマルマーケット)の新鮮な羊肉のスープが最高でした

カシュガル老城の宿(喀什老城青年旅舎)で知り合った人にアクトーへ連れて行ってもらいました。
地球の歩き方に載っていないどころか、Googleや百度で検索しても、ほとんど情報が出てこない街です。

記事を読む:
カシュガルから車で1.5時間、きっと誰も知らない街アクトー(阿克陶鎮)

(5日目)カシュガルから乗り合いタクシーで国境へ、キルギス入国、オシュへ

今回の旅の目的、イルケシュタム国境越え!
国境越えに必要な交通手段やタイムスケジュールなど詳しく書いています。
それにしても、絶景でした。

記事を読む:
【2018年版】カシュガルからイルケシュタム国境を越えてキルギスへ入国する方法を詳しく書いていく

(6日目)キルギス・オシュからビシュケクへ、ビシュケク市内散策

マナス航空でオシュからビシュケクへ飛びました。
機内からはキルギスの山々を見ることができた。

記事を読む:
オシュからビシュケクへの移動(フライト・宿・タクシーの情報あり)

オシュバザールはビシュケク市民の台所。
街の人の暮らしぶりがわかるバザール巡り。
色とりどり野菜やスパイス、ドライフルーツなど。

記事を読む:
ビシュケク市民の台所、地元の人で賑わうオシュバザールへ行ってきた

アラ・トー広場や国立博物館など、ビシュケクの市街地を歩きました。
市内から雪山が望めます。そんな山の国キルギス。

記事を読む:
ビシュケク街歩き(アラ・トー広場、スーパーマーケットなど)

(7日目)ウルムチ市内散策、帰路へ

フライトでビシュケクからウルムチに戻ってきました。
新疆ウイグル自治区博物館や国際大バザール(工事中)を見学。ウルムチは市バスや地下鉄が発達しており、思った以上に都会でした。

記事を読む:
ウルムチの新疆ウイグル自治区博物館と国際大バザールに行ってきた

以上、中国・キルギス国境越えの旅のまとめでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました